
こちらはとっても個性的。スポーツ好きな御家庭でしょうか。バスケットのボードに沿って緑色の
イルミネーションが縁取りされてました。ほかにも、ベルの電飾、青白いきれいなトナカイ、白いツリータイプの電飾。でも派手さの中に個性的でかつ、しとやかさもありいい感じです。赤と緑の
クリスマスツリーの一部の赤い電球が切れていたのがちょっと玉にきずでした。それでも、圧倒する迫力に、星みっつです。

このお家の面している通りの、かなり遠くからでもブルーの電飾がドーンと目立ちます。三階建ての家の壁面に、ブルーの二本のツリー型の電飾。頂上には星が施されてます。その二本の間にはくまのプーさんの顔やお月様などの電飾があり、一般家庭の
イルミネーションとしては巨大で圧倒されます。一階の駐車スペースの奥には白い奇麗なツリーが時とともに七色に光っていました。これも素敵でした。ブルーのツリー型の二本の電飾のうちひとつの下の方が切れていたのがちょっと残念ですが、これは何と言っても星三つでしょう。

玄関脇に、にこやかなスノーマンの電飾、その脇には北欧風?かな、ツリーの形がサンタさんになってる木製のお人形がディスプレイされていました。電飾は二階の高さの壁にベルの電飾。そして二階から吊るさがって昇ろうとしているサンタクロースの電飾。数は多く無いですが、空間をうまくバランス良く配置されていてなかなかいいです。三つに近い星ふたつってところですか。