スノーマン
東大和市 Fs邸
![]() | ![]() | ![]() |


小さな路地を歩いて行ったら右折路の右前方のお家がぼんやりとオレンジがかってました。おっこれはと思い小走りに右折路までゆき振り返るように手前のお家を見たら、何とも素晴らしい光景が広がっていました。思わず歓声を上げてしまいました。一枚の写真では決して撮りきれない、縦横無尽に数、形態ともに圧巻です。サンタクロースは当然のことながら、ベル、ワンちゃん、チョウチョやトンボ、気球に機関車、ヘリコプター、キティーちゃんサンタ、ガイコツ君、凄い数です。思わずウキウキとしてきちゃうイルミネーションです。毎日このイルミネーションが見れるご近所の方が羨ましい。これは、まよわず、星みっつです。

東村山市 Tu邸
![]() |
![]() 星ひとつです。 |
東村山市 Nm邸
![]() | ![]() |

![]() | ![]() |
玄関脇に、にこやかなスノーマンの電飾、その脇には北欧風?かな、ツリーの形がサンタさんになってる木製のお人形がディスプレイされていました。電飾は二階の高さの壁にベルの電飾。そして二階から吊るさがって昇ろうとしているサンタクロースの電飾。数は多く無いですが、空間をうまくバランス良く配置されていてなかなかいいです。三つに近い星ふたつってところですか。
東大和市 Kd邸
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こちらは遊歩道になっていて多くの方の散歩コースのご近所の川沿いにあるお家です。 ちょっと離れた所からでもボーッと丸っこい灯りがみえます。近づいてみるとサンタさんが今まさに昇ろうとしていました。サンタさんの写真を撮っていると通りがかりの散歩していた初老のご夫婦が微笑みながら「このお家に裏側にまわってご覧」と教えてくださいました。まわってみたら、ニコニコです。^_^ 沢山の電飾です。こちらが玄関側でメインでしょう。裏にもサンタさんの電飾を登場させて川沿いを歩く人たちを楽しませてくれるなんてサービス精神旺盛で嬉しくなっちゃいます。等身大のサンタさんの人形、これは下の写真ですが映像では暗くてほとんどわからなくなってしまいました。ベルの電飾、冬支度のクマのプーさんもいました。星2つです!

東大和市 コンビニエンスストアー
![]() |

近くのコンビニの装飾です。この店はかなり早くから飾り付けしてありました。屋根の上のブルーのクリスマスツリー型電飾は割と遠くからも見え効果的です。よく目立つし、このコンビニの看板になっているブルーの電飾ともマッチしていてきれいです。入り口にはおおきなサンタクロースとスノーマンが鎮座しておりますね。まったく何もしてないコンビニも多いなか、なかなかいいです。星ひとつ差し上げます。